スマイルプログラム 2025年2月27日

【スマイルプログラム・東京発】
国宝・源氏物語絵巻鑑賞 &春牡丹と春バラ観賞バスツアー

開催日時: 4月30日(水)・5月2日(金) 応募開始日:4月1日(火)9時~

年に一度、公開される五島美術館所蔵の国宝『源氏物語絵巻』の鑑賞と、神代植物公園にて約100品種、約480株のボタンや早咲きの多彩な春バラを楽しむバスツアーです。

 東京駅を出発し、まずは昼食会場の明治記念館へ。羽衣にて和食のランチをご賞味いただきます。食後は、都内で唯一の植物公園、神代植物公園へご案内します。園内には約4800品種、約10万本の樹木が植えられており、ばら園、つつじ園、うめ園、はぎ園をはじめ、植物の種類ごとに30のブロックに分かれています。 4月から5月にかけては、ぼたん・しゃくやく園に約100品種・約480株のボタンが、ばら園では早咲きの多彩な春バラがお楽しみいただけます。
 続いて世田谷区上野毛にある五島美術館へ。東急の元会長であった五島慶太が蒐集した貴重な美術品を収蔵、テーマごとに企画展示している美術館です。収蔵品は日本・東洋の古美術を中心に、国宝5件、国指定重要文化財50件を含む約5000件にものぼります。なかでも貴重なのは現存する最古の絵巻である国宝『源氏物語絵巻』。五島美術館には「鈴虫」「夕霧」「御法」の場面が収蔵されています。展示期間は毎年5月に1週間程度と限られているので、本ツアーにご参加いただき、じっくりとご鑑賞ください。また、会館65周年を記念して5000件を超える収蔵品から、絵画・墨跡・陶磁器・工芸・考古など、さまざまなジャンルより選りすぐりの作品を展示する「春の優品展~THE BEST」も開催中。代表的な作品から隠れた名品まで、五島美術館の所蔵品をご堪能ください。

【開催日時】4月30日(水)・5月2日(金)11時10分~17時10頃(予定)
【集合場所】東京駅
【定員】44名(最少催行人数31名)
【参加費】13,200円(税込)入館料、入園料、食事代、添乗員代、バス代、保険料含む
【コースルート】
東京駅出発→明治記念館「羽衣」(昼食)→神代植物公園→五島美術館→東京駅

参加をご希望の方は下記リンクからお申込みください。

 

電話で/☎03-5652-7020(お客様センター:受付時間9~13時 ※土・日曜、祝日、を除く)へお電話のうえ、コース番号【008174-1186】をお伝えください。
※メール(event@poke.co.jp)、FAX(03-3662-6776)でのご応募の際は、件名に「ノジュールスマイルプログラム」と明記の上、お名前、住所、電話番号、メールアドレス、コース番号(008174-1186)、参加人数の記載をお願いいたします。

※申込後、催行7日前以降にお客様のご都合でキャンセルされる場合はキャンセル料をいただきます。 ※企画・運営はポケカル(株式会社イオレ)となります。個人情報に関する取扱いについては、ポケカル(HP:http://www.poke.co.jp/)の個人情報保護方針をご参照ください。 ※申込条件、お支払い方法、キャンセル規定等の詳細は、申込ページ、または電話、メール、FAXにてご確認ください。本件についてのお問合せは、上記ポケカルお客様センターまでお願いします。■旅行実施企画:株式会社イオレ 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町3-12 STYビル4階
東京都知事登録旅行業第2-8452号
■国内旅行業務取扱管理者 加藤 友佳
日本旅行業協会正会員