50代からの旅と暮らし発見マガジン
継続のお申し込みはこちら
アンケートはこちら
【スマイルプログラム・鎌倉発】花ハス咲く「光明寺」山門特別拝観と北条ゆかりの地を訪ねる鎌倉散歩
開催日:7月2日(日) 応募開始日:6月8日(木) 続きを読む →
【スマイルプログラム・東京発】自然豊かな東京を再発見!ガイドと巡る牧野記念庭園と小石川植物園
開催日:7月9日(日) 応募開始日:6月8日(木) 続きを読む →
【スマイルプログラム・横浜発】ホテルニューグランドの館内見学とランチ&テーブルマナー講座
開催日:6月27日(火) 応募開始日:6月8日(木) 続きを読む →
【スマイルプログラム・東京発】豊洲市場内部見学とスカイダックでお台場巡り
開催日:6月17日(土) 応募開始日:5月10日(水) 続きを読む →
【スマイルプログラム・東京発】世界遺産・富岡製糸場探訪とガトーフェスタ ハラダの工場見学
開催日:6月24日(土) 応募開始日:5月10日(水) 続きを読む →
天上の木道を行く1泊2日 可憐な湿生植物に会いに
尾瀬[福島・新潟・群馬県]
上越新幹線と路線バスを乗り継いで到着した尾瀬戸倉〈おぜとくら〉。 続きを読む →
浦島茂世さんが行く「前橋」
現代アートとノスタルジーが 入り交じり〝めぶく〞街へ
県庁所在地ながらも落ち着いた雰囲気の前橋市は、明治から令和までのさまざまな名建築や現代アートを楽しめる街として注目を集めている。 続きを読む →
「士農工商」とはもう言わない!?
身分制度ではなかった百姓と町人
江戸時代に「士農工商」という身分制度が存在したことはよく知られている。 続きを読む →
高低差が育む住宅地ブランド
城南五山
起伏豊かな東京・山の手、その凹凸地形のなかでも凸地はしばしば「○○山」と称される。 続きを読む →
知って安心。生前事務委任契約と死後事務委任契約
あまり考えたくない話かもしれませんが、入院や高齢者施設に入居しようとする際には、身元保証人が求められます。 続きを読む →
2023年6月号の特集は
電話・はがき・FAXでお申し込み
こちらから誌面の一部をご覧いただけます。
2023年6月号の特集は ・花と緑の絶景旅 ・日本の里山で大人の宝探し