人気の特集
ゴールデンウィーク直前チェック!
春を感じる注目の
おすすめスポット
文=エイジャ(新間健介/佐藤未来)
もうすぐゴールデンウィーク。
色鮮やかな花が咲き誇り、新緑も美しい時期を迎えます。
今年の予定はもう決まりましたか?
この時期ならではのお出かけスポットやイベントを紹介します。
自分好みのスポットへ出かけて素敵な大型連休を!
※掲載内容は取材時点の情報に基づきます。新型コロナウィルスの感染拡大防止などにより、各施設が臨時休業、または一部利用不可となる場合があります。営業状況や再開の予定などは、各施設へおでかけ前にご確認ください。
〈青森県弘前市〉開催日:4月23日-5月6日
弘前さくらまつり
桜色に染まる公園と絶景天守を散策
毎年200万人もの人が訪れる日本屈指の桜の名所。園内には52品種約2600本の桜があり、4月下旬頃に見頃を迎えるソメイヨシノのほか、八重桜など遅咲きの桜も楽しめる。また、外濠が桜の花びらで絨毯のように埋め尽くされる「花筏」や樹齢138年の日本最古級のソメイヨシノ、日本最大幹周のソメイヨシノなど、見逃せない桜スポットも豊富。さくらまつり期間中は津軽の郷土料理から縁日の定番の団子、甘味まで、約200もの出店が並ぶ。
〈福岡県北九州市〉開園日:4月下旬-5月上旬
河内藤園
世界を魅了する藤の花のトンネル
生きた証を残したいと創設者・樋口正男氏がこの地を開墾して藤園をつくり始めたのは昭和43年。それから半世紀が過ぎ、現在では約3000坪の敷地に22種、約100本の藤の花が咲き誇る、日本有数の藤の名所となった。特に約1000坪の大藤棚と藤のトンネルの幻想的なまでの美しさは格別。平成27年にはアメリカのCNNのウェブ特集にて「日本の最も美しい場所」31選にも選ばれ、日本だけではなく世界中から観光客が訪れるようになった。